子どもの防犯研究所 -2ページ目

幼稚園に不審者がきたらどうすればいいの? 1

Q:幼稚園・保育園に不審者がきたらどうすればいいの?


A:まず、子どもの安全が最優先。


・子どもを安全なところに避難させます。

 →不審者から遠ざけます。


・保育室で遊んでいる場合は、ドアを閉め、反対側のドアから大声を出しながら逃げます。
 →場合によっては、逃げないほうが良い場合もありますが・・・。


・園庭(外)で遊んでいる場合は、とにかく子どもを集めます。




基本は、自分の身の安全を守りつつ、子どもを守ることです。
自分の命を投げ出して子どもの命を守るという「意識」も大切なのですが、一番大切なのは、「誰もが傷つかずにいること」です。


保育者がケガをしても、子どもがケガをしても、事態は悪化していくことを知っておきましょう。

生活安全課への講師依頼 ver.2


最寄の警察署生活安全課に行けば、講師の派遣が出来ます。

その依頼文書の書き方(見本)については 以下を参考にしてみてください。


=============================================================


                               平成○○年○○月○○日
○○警察署長 様
                                 ○○○○○○(所属名)
                                  ○○ ○○(所属長名)


           防犯訓練実施について(講師派遣依頼)


 いつも大変お世話になっております。
 さて、このたび、職員を対象とした防犯訓練を実施し、子どもの安全に関する

知識・技術の向上を図りたいと考えております。


=所属の人数、立地条件などを記入する=、職員に対して不審者が侵入した際

の対応方法(実技)の指導をしていただきたく存じます。


 つきましては、ご多忙のおり誠に恐縮ではございますが、下記により、貴下職

員を講師として派遣賜わりご指導いただけますようよろしくお願い申し上げます。


                     記


 1.期 日   平成○○年○○月○○日(○)
 2.時 間   午後○時○○分~
 3.場 所   ○○
 4.目 的   子どもの安全に関する知識・技術の向上を図る
          不審者侵入に対する職員の対応方法を学ぶ
 5.内 容   防犯の話と不審者対応の実技訓練
 6.対 象   ○○名
 7.その他   当日、用意する備品等がありましたら、担当までお知らせ下さい。
 連 絡 先  (住所)
         (電話番号)
          担当 ○○ ○○


=============================================================




生活安全課では、職員(大人)向けでも、子ども向けでも防犯についての訓練や話を実施してくれます。
子ども向けに企画・実施した場合、子ども向けの「防犯・安全チラシ」をくれたり、その他おみやげをくれたりしますので、どんどん依頼して、防犯についての意識を高める手段として警察署を活用してみてください。





ちなみに、

子どもを対象にした防犯の話を依頼する際に、「制服で」と頼むと、制服で着てくれますよ。

(一緒に写真をとってもらうことも出来ます)

大人向けの不審者対応訓練では、制服できてもらう意味があまりありませんが、子ども向けには効果絶大です。






ちなみに、ちなみに、

パトカーで来てもらうのは、結構ハードルが高いようです・・・。


4つの質問






参考になりましたか?(コメント・トラバ大歓迎)

生活安全課への講師依頼 ver.1

「防犯についての話をしてもらいたい」「不審者対応の防犯訓練を実施したい・指導してもらいたい」っという時には、最寄の警察署生活安全課に行けば、講師の派遣が出来ます。




講師の依頼をする際には、事前に生活安全課の担当者と打ち合わせをし、了解をとる必要があります。

(電話にて趣旨を伝え、警察署に相談しに行きましょう。

(いきなり行くと、態度の悪い警察官に門前払いされます・・・←悲しい事実

(「いま昼休みだから、アポとってまた来てください」って無愛想な態度で冷たく言われました。




電話でアポをとり、担当者と相談(打ち合わせ)する時間がとれたら、担当の方に「署長宛に依頼文を書くように」言われますので、後日、警察署署長宛に依頼文書を提出しましょう。





その依頼文書の書き方(見本)については 次回。











参考になりましたか?(コメント・トラバ大歓迎)




警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト

警察庁-自主防犯ボランティア活動支援サイト

→ http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki55/index.html

自主的に防犯活動を行いたい方を対象としたサイト。

これから防犯ボランティア活動を「はじめたい!「立ち上げたいっ!」人にオススメのお役立ちサイトです。



「警察庁生活安全局」が公開しているので、信頼できるところも魅力☆


学校安全と危機管理

学校安全と危機管理

学校の安全と危機管理について、「安全教育」と「安全管理」の面から説明しています。

第2章・第3章を注目して読んで見てください☆